価値経済工学講座

価値経済工学を基本とした専門ビジネス講座で、6か月(月2回の開催で1回3時間)で55万円(税込)の個人向けのオンライン講座です。受講はお申込翌月から可能で、常時申込を受け付けています。終了試験合格者には認定証が授与されます。
主に、
□ 経営者
□ 起業を考えている人
□ 新規事業開発担当者

に役立つ知識と会社の価値と会社の収益を作るための手順と方法を学びます。
手順と方法を学ぶために必要な専門知識や基礎知識は不要です。
お金になる「価値」とならない「価値」THE価値経済工学入門編を基本テキストとして、入門編には解説されていない価値と収益(お金)を開発する手順と方法を中心に、実用的な知識とスキルを5つのステップで学びます。

  1. 基礎知識:価値経済工学の基礎知識と理論背景
  2. 気付き方:お金になる情報と価値に気が付く話の聞き方と観察方法
  3. 見える化:価値を言葉や数字などで理解できるようになる手順と方法⇒VDシートの作成
    注:VD(Value Development)シートは、価値を明らかにするための方法で、作成する手順を学ぶことで、誰でも価値の正体を知ることができるようになります。
  4. 作る方法:会社の価値を収益化(お金化)するために必要な条件とお客様や社会に必要とされるための手順と方法⇒VtoMチャートの作成
    注:VtoM(Value to Money)チャートは、会社の価値を収益化するための方法で、作成する手順を学ぶことで、誰でも会社の価値を収益化したり、社会に必要とされたりするための条件を明らかにできます。
  5. 伝える力:価値経済工学から得られた情報と価値をお客様や社会に伝える力をトレーニングします。


講座カリキュラム
(原則、隔週で全12回の6か月プログラム、日本時間19:00-22:00に開催)

W01   参加者との打ち解けと基礎講座解説、自己紹介、基礎知識講義、ディスカッション
W02 基礎理論を学ぶ行動経済学と金融工学の基礎と重要理論、理論の応用、価値の正体、ディスカッション
W03情報の機能と機能する情報(情報薬)お金と同じ性質の情報、情報を薬のように機能させる、価値の作り方、ディスカッション
W04 事業発表価値経済工学する事業の発表、質疑応答、ディスカッション
W05価値を見える化する会社・事業の価値を分かるようにして、第三者と共有、ディスカッション
W06VDシートの作成価値(情報)を分析してお金になる価値(情報)を開発するための方法、ディスカッション
W07 価値(情報)の鑑定と正体を知る価値(情報)を鑑定する方法、価値(情報)の正体を明らかにする方法、ディスカッション
W08VtoMチャートの作成価値(情報)を収益化する方法、ディスカッション
W09価値を収益化する情報と価値の必要条件と十分条件、情報薬の作り方、ディスカッション
W10お金になる価値を伝える機能する価値(情報)の作り方、収益を作る価値(情報)の使い方、ディスカッション
W11プレゼンテーションお金になる価値の発表、質疑応答、ディスカッション
W12認定試験総復習、認定試験、答え合わせ、ディスカッション

担当インストラクター紹介
行動経済学と金融工学を実用的に発展させる研究から価値経済工学を世界で最初に体系化した、価値経済工学の創発者。九州大学グローバールイノベーションセンター客員教授、University of Information Technology招聘客員教授、元駐日英国大使館/英国国際通商省(旧:英国貿易投資総省)投資専門官、南カリフォルニア大学バイオメディカル工学部、南カリフォルニア大学大学院バイオメディカル工学科、九州大学大学院エネルギー量子工学専攻卒業。価値経済工学と健康経済(WELLNESS ECONOMICS)の研究者。工学博士。ソムリエ。


誰でも読める視点で出版された価値経済工学を知ってもらうための入門書です。
書籍購入サイト

▶ 価値経済工学講座を申し込む